ブログ用部品のサイト

リンク: ブログパーツ.com -
リンク先のサイトには、ブログのデザインに使用できる(主に)フリーの色々な部品が紹介されている。
デザインは凝りだすと切りがないけど、それなりに便利なモノもあるので、ちょっと当ブログに追加してみた。
追加したのは、サイバーエリアリサーチのIPアドレス検索パーツ。
当ブログの右側のメニューに設置してみた。

デフォルトでは当ブログを参照しているPCに割り当てられているグローバルなIPアドレスが表示され、検索窓に任意のIPアドレスを入力して検索ボタンを押すと、おおまかな地理情報がわかるようになっている。
リンク先のサイトには、ブログのデザインに使用できる(主に)フリーの色々な部品が紹介されている。
デザインは凝りだすと切りがないけど、それなりに便利なモノもあるので、ちょっと当ブログに追加してみた。
追加したのは、サイバーエリアリサーチのIPアドレス検索パーツ。
当ブログの右側のメニューに設置してみた。

デフォルトでは当ブログを参照しているPCに割り当てられているグローバルなIPアドレスが表示され、検索窓に任意のIPアドレスを入力して検索ボタンを押すと、おおまかな地理情報がわかるようになっている。
このツールの使い道として、
- 迷惑メール送信者の場所を調べる
- 迷惑トラックバック送信者の場所を調べる
- 荒らしなどの迷惑コメントを書いたPCの場所を調べる
- ...以下(ry
●お探し物は見つかりましたか?まだの方は以下の検索をご利用下さい。
●当ブログのRSSフィードをお手持ちのRSSリーダーにご登録いただくと、エントリ追加時のみ更新通知が届くため、確認の手間が省けます。よろしければ、どうぞ。
●当ブログの更新情報+α(deliciousのブックマーク他)はTwitter経由でも確認できます。是非フォローしてください。(実はRSSフィードよりも更新が早かったりします)
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 当ブログの2010年度の人気コンテンツTop10(2010.12.31)
- 当ブログの2009年度の人気コンテンツTop10(2009.12.31)
- ココログ管理画面のウザい広告を消す方法(2008.10.14)
- ココログの上級テンプレートを一部変更(2008/02/17)(2008.02.17)
- ココログの上級テンプレートを一部変更(2007/06/16)(2007.06.16)
最近のコメント