2011/10/28
2011/10/23
Matrixシーン中の他の映画
リンク:Everything Is A Remix: THE MATRIX
こうして比較されるとよく分かる。
2011/10/09
2011/10/04
MinecraftなSimpsons
リンク:YouTube - The Simpsons opening in Minecraft
人物や物がすべて角張っているのはご愛敬。
2011/09/16
ある死神親子の物語
リンク:MORTYS
あの世界にもコンピュータによるテクノロジーの進化があり、かまって欲しい子供がコンピュータの画面から一気に人類を(ry
2011/09/12
ダースベーダーの台詞を他の映画に(w
リンク:YouTube - Darth Vader Re-Edited into Classic Movies 'Nooo!'
違和感が無い(違
2011/09/02
世界貿易センターの記憶
リンク:Twin Tower Cameos
とっても古い世界貿易センターの建築中の映像もある。
というかよくこれだけ集めたものだと。
2011/08/23
2011/08/16
マトリックスMatt Mulholland版
リンク:YouTube - 'The Matrix' Lobby Scene with A capella Multitrack - Matt Mulholland
マトリックスのあのシーンは色々マッシュアップされているが、これはこれで...
2011/08/15
世界最大のユーティリティ会社
リンク:GDF SUEZ - GENISSIAT
この会社、このエントリを書くまで知らなかったが、いわゆるユーティリティ(電力の製造および配電、天然ガスおよび再生エネルギー)会社で、もともとは、フランスガス公社と水道事業、電力事業、ガス事業を行っていたスエズが合併した会社で、2010年にはイギリスのInternational Powerとも提携しているとのこと。
2011/08/07
2011/08/04
2011/06/26
毛糸な赤い飛行機の郵便屋
リンク:YouTube - The Little Red Plane
お供の小さなネコと一緒に、小さなプロペラ機で海の上や月の上まで郵便物を配達する、ちょっとキュートな物語。
2011/06/16
2011/05/16
2011/05/07
2011/05/03
2011/04/06
とあるホームロボットのストーリー
リンク:Blinky™ on Vimeo
とても有能なロボットであるが、持ち主が冷たい態度を取ったところ...
2011/02/25
2011/02/10
2011/02/06
映画「キル・ビル」はネタが宝庫な件
リンク:Everything Is A Remix: KILL BILL
このリンク先の動画で、キル・ビル中のシーンと過去の映画のシーンの対比が人目でわかるように集められている。
2011/01/04
裸の銃を持つ男のマッシュアップ
リンク:YouTube - The Naked Gun Trilogy- Funniest Moments
この映画の主役のレスリー・ニールセン氏は2010年11月28日にお亡くなりになっているが、小ネタから体を張ったギャグまでこの人以外では考えられない。
2010/12/24
森と夢
リンク:YouTube - The Forest
そこで、とある12歳の少女が取った、とってもラジカルな解決策について
2010/12/22
コンピュータを使わないフラクタルイメージ
リンク:YouTube - How to make fractals without a computer
この映像はコンピュータを使わずに複数のカメラとプロジェクタのみで表現されている。
2010/11/25
模型のストップモーション制作風景
リンク:Edition Spéciale Making Of
CGアニメかとおもったら、物理的な模型を動かして作ったストップモーションだったという。
2010/10/29
2010/10/18
2010/09/27
2010/09/24
映画「エイリアン」で出てきた機械のコスプレ
リンク:Get Away from Her, You BadLadyPerson!: Aliens Power Loader Costume [Cosplay]
まあ、重機が奇麗すぎるのがもうひとつな気もするが、よくこんなの作ったな、と...
2010/09/21
2010/09/18
2010/09/09
WSJとNYTのガチンコ勝負
リンク:WSJ vs. NYT on NMA: Taiwanese CGI geniuses take on NYC newspaper war
そこか?
2010/08/13
Dollyを自作してテストしている様子
リンク:Timelapse Dolly Prototype - First Run
確かに、手持ちや三脚で固定された撮影機材とは趣が違う。
2010/08/05
2010/07/27
ホラーな子守
リンク:Granny O'Grimm's Sleeping Beauty on vimeo
あの「眠れる森の美女」のストーリーがまるでホラーストーリーのような解釈に...
2010/07/25
Doctor Whoのテーマをマッシュアップ
リンク:YouTube - Doctor Who: The Doctor Who Themes (Every Doctor Who Theme 1963 - 2010)
1963年の頃からの映像の進化がよくわかる。
2010/06/25
擬人化された戦闘機なアニメ(2)
リンク:YouTube - US vs China air battle
今度は前回とは違い、中国と米国で戦闘をしてみたという設定らしい。
2010/06/13
BP社内でコーヒー流出事故...(w
リンク:YouTube - BP Spills Coffee
今までの原油流出事故の対応を見ていると、この動画は彼らの能力をよく表している...
2010/06/09
2010/06/07
説得する男
リンク:Get out on Vimeo
ある恐怖(phobia)を抱いて部屋から出てこない男の説得を続ける男の話。
男はいろいろな手を使って説得を試みるがなかなか成功しない。
だが、説得が成功する前に時間切れを迎えてしまい...
2010/06/05
スイッチを入れると出現する物体について
リンク:"SWITCH" a short film by Tyson Hesse on vimeo
とある部屋に落ちてきた主役が壁際のスイッチのオンオフを繰り返すと、怪獣やら、水着の女性やら、何かのシッポやらが出現する。
2010/05/21
テレビは麻薬
リンク:Television is a drug. on vimeo
この1分40秒の動画中で繰り返し叫んでいる「Look at me.」というメッセージがかなりウザい。
2010/05/20
巨大なポスターでストップモーション
リンク:YouTube - PEN Giant
355枚の写真をビルボードサイズに印刷し、その看板というかポスターを連続して撮影したものらしい。
2010/05/07
ターミネーターの秘密のミッションについて
リンク:YouTube - The Secret Mission of the Terminator
通行人が試しにコインをカップに投げ入れるとおもむろに、携帯電話用充電器から移動のための電力を吸収し...
2010/04/27
2010/04/17
3Dテレビで見る絵画の真実
リンク:YouTube - Mona Lisa & Leonardo Da Vinci: The 3D Truth in old Masters | Что скрывают картины
ちょ、ダビンチ...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010/04/16
2010/04/14
2010/04/02
2010/03/24
マトリックスのあの薬
リンク:The Matrix Pill - CollegeHumor video
なかなか飲みにくい薬らしい...(w
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010/03/23
1分で生涯の目標を達成する
リンク:YouTube - One Minute Fly
そのハエの生涯というかタイムリミットは1分しかない、しかし、最後までやるべき事(?)を次々とこなしていく...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010/03/11
ターミネーターとショートサーキットを混ぜた映画
リンク:YouTube - Terminator - Short Circuit Trailer
あのユーモラスなジョニー5が恐怖のターミネーターに...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010/03/10
2010/03/07
2010/03/01
100年前のアリス・イン・ワンダーランド
リンク:YouTube - Alice in Wonderland (1903)
このフィルムはルイス・キャロルが作品を発表してから37年後で、映画というかフィルムが誕生してから8年目に制作されたものらしい。
さすがに、作品全体の12分の内8分ぐらいしかまともに残っておらず、100年ぶりにフィルムオリジナルの色を再現したらしい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010/02/28
2010/02/27
機械に囚われた男達
リンク:Dailymotion - Accro - une vidéo Art et Création
直前のエントリとよく似た雰囲気の機械部品の個々の部分に注目すると、男達が延々とむなしい作業を行っている...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010/02/24
2010/02/23
せっかちすぎるスナイパーについて
リンク:YouTube - Tujurikkuja - Snaiper HD (ENG & PL subtitles)
依頼者は状況説明のつもりが、スナイパーは、ターゲットをちゃんと確認せずに次々に射殺(w
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010/02/22
2010/02/17
198番目のヒットラーパロディ動画
リンク:YouTube - Hitler Makes a YouTube Video
紹介元:Adolf Hitler makes a Hitler YouTube parody video | Boing Boing
パロディといっても、字幕にそれらしきネタを書き連ねているだけであるが、違和感の無いものが多い(そうなのか?)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010/02/16
宇宙の歴史をパラパラ漫画で解説
リンク:YouTube - A Brief History of Pretty Much Everything
この作品、全部で2100枚を3週間がかりで描き上げたものらしい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010/02/03
果物に顔を付けるとこう見える
リンク:YouTube - Annoying Orange Wazzup
原文タイトルの「Annoying Orange」は直訳すると「ウザいみかん」...
確かに、こんなみかんが居たらウザい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010/01/18
テレビにケーキをぶつけてみるテスト
リンク:Operation Fruitcake - Fruitcake Cannon Fired At TV | Operation Fruitcake
これ、どこから持ってきたのだろう?
# 軍の使い古し?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010/01/16
擬人化された戦闘機なアニメ
リンク:YouTube - aircraft -- J-10 vs F-22
キャラクターの作りが何かのコピーに見えるが、それはとりあえずスルーということで...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010/01/15
2009/12/31
カンフー兎
リンク:功夫兔第三集-《菜包狗大反击》_vincent_新浪博客
シリーズものらしく、もう三作目らしい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/12/28
2009/12/25
パックマンとスーパーマリオの戦い
リンク:VERSUS. Хруст без правил, Пэкмен против Дяди Марио | Комедии на tvigle.ru
舞台はスーパーマリオのステージにてパックマンがモンスターまで手下にして襲って来る...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/12/10
2009/12/08
2009/12/04
2009/12/03
2009/11/30
スプラッタな聖書のエピソード
彼はそこからベテルへ上ったが、上って行く途中、小さい子供らが町から出てきて彼をあざけり、彼にむかって「はげ頭よ、のぼれ。はげ頭よ、のぼれ」と言ったので、
彼はふり返って彼らを見、主の名をもって彼らをのろった。すると林の中から二頭の雌ぐまが出てきて、その子供らのうち四十二人を裂いた。
出典:列王紀下(口語訳) - Wikisource
で、この描写をマッシュアップで作った人がおり、このネタがBlack20で取り上げられていた。
リンク:If Religions Were Real | Black20.com
確かに、42人の子ども達が熊に虐殺された様子を映画にすればこんな風になるのかも知れない...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/11/23
最強のバンパイアは誰?
リンク:Twilight: Vampires In Heat | Black20.com
古今東西(東洋に吸血鬼って居たっけ?)のバンパイアが最強を決めるために集結する...
# このBlack20.comのネタ動画はいつ見てもレベルが高い。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/11/13
2009/10/29
2009/10/27
2009/10/23
トムボーイで創るスターウォーズの効果音
リンク:YouTube - Slinkies and Star Wars Sound Effects
なお、この日本名「トムボーイ」は、米国にオリジナルがあるが、そのオリジナルは「スリンキー」と呼ばれていたらしい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/10/20
Pixarアニメーションの黒いパロディ
リンク:Pixar Intro Parody - CollegeHumor video
あのランプは殺人(?)犯だった...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/10/08
切り絵細工風アニメーション
リンク:Off the International Radar - A Cold Mirror on Vimeo
切り絵細工というかちょっと不思議なアニメーションになっている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/09/30
米国の大統領は常に同じ笑顔が出来る件
リンク:Barack Obama's consistent smile - Snotr
どこの他国のVIPと記念撮影しても、常にオバマ大統領は同じ笑顔(目のタレ方とか、歯の見せ方とか、etc...)、まるで定規で測ったように同じ...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/09/22
2009/09/21
2009/09/16
特殊効果の百年史
リンク:100 years of special effects - Snotr
1900年〜2008年までの映画から、26本の映画を選らんでまとめられている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/09/07
オプチマスプライムのTop10
リンク:Optimus Prime top 10 list - Snotr
今回の登場人物(?)はトランスフォーマーのオプチマスプライム...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/09/03
2009/09/01
2009/08/31
2009/08/24
ストップモーション動画の作り方
リンク:YouTube - CR-Tutorials-Stop Motion Tips
背景などを工夫するにしても、これは手間かかるわ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/08/19
2009/08/17
包子と寿司の決闘
リンク:YouTube - Super Baozi vs Sushi Man
ヌンチャク使いの包子に相対するのは日本刀使いのイクラ寿司
って、形状からして、イクラの方が不利な気が...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/08/12
2009/08/01
米国公衆衛生総監による禁煙キャンペーン
リンク:Extreme Anti-Smoking Ad - CollegeHumor
動画の最後には
SMOKING CONTRIBUTES TO & EMPOWERS THE IMMINENT ROBOT DEATH SQUAD APOCALYPSEというメッセージが表示されている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/07/29
2009/07/24
100年前の電子メール
リンク:Bärchen im HighTech-Fieber!
ガルウィングな車に乗ってきたある男が電話ボックスに入り、おもむろにアタッシュケースを開けて...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/07/07
タバコのジュースについて
リンク:YouTube - Good News! Cigarette Juice
市販のタバコをばらして、お茶のようにエキスを絞り出して濃縮した飲み物らしい...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/07/05
ストップモーションで綴るある男の半生
リンク:YouTube - The PEN Story
このストップモーション、作成にあたって、まず6万枚の写真を撮影し、さらに、不足していた1800枚を撮影し直して作られたという...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/06/18
2009/06/16
2009/06/11
心頭滅却すれば...
リンク:animation - die Fliege - CARTOONLAND
火ではなくハエであるところが少し捻ってある。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/06/10
2009/06/08
クールな主役は振り返らない
リンク:Video: Cool Guys Don't Look at Explosions | BeyondHollywood.com
確かに、クールな主役(一部悪役もあり)は爆発程度では後ろを振り返っていない...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/05/30
とらんすふぉーみねーたー?
リンク:Transforminators | Black20.com
トランスフォーマーの2作目とターミネーター4と他の画像を上手く(?)マッシュアップして作成されたものらしい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/05/25
ゾンビになった道化師
リンク:YouTube - The Clown (Le Queloune)
ゾンビとして蘇った道化師。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/05/16
ネタにされている豚インフル
リンク:YouTube - Swine Flu Parody "If it Smells Like Cod, it's Swine"
タラ(魚)のような臭いがしたら、それは豚インフルらしい...?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/05/06
逃げる男
リンク:Run, Run, Run Video by SULLY - MySpace Video
ふと気が付くと、ある男を何人もの男が追いかけている
観念して振り返るとそこには...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/04/29
人間ピクセル
リンク:YouTube - The Human Pixels
昔、小中学生の頃に全校生徒で人文字を作った記憶があるが、それのダイナミック版という雰囲気
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/04/21
2009/04/02
2009/03/31
2009/03/27
キル・ビルを1分で解説
リンク:YouTube - Kill Bill Parts 1&2, in One Minute, in One Take (and titles)
この前のフォレストガンプのネタと同じノリ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/03/18
フォレストガンプを1分で解説
リンク:YouTube - Forrest Gump in One Minute, in One Take
しかもこのネタ動画、1テイクで撮ったらしい
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/03/12
カップケーキの冒険
リンク:YouTube - Sweet Dreams
とあるお菓子の国(?)に住むカップケーキが角砂糖で船を作って辿り着いた先は野菜の国だった...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/02/27
AniBoomの2008年受賞作
リンク:aniBoomAwards2008 - Winning is just the beginning
リンク:YouTube - Sebastian's Voodoo - Award's Grand Winner HQ
VooDoo教の術者と人形との攻防
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/02/24
FritoLayのCuteな仲間(?)たち
リンク:Frito Lay Dips and Chips: Made For Each Other
このサイトの中にはいくつかのキャラクターとショートストーリーが紐づけられているが、このショートストーリーはYouTubeにも投稿されている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/02/16
2009/02/12
血まみれの殺戮天使
リンク:Cupid's Bloody Valentine | Black20.com
その天使はValentine以外の日には、金のために人々を容赦なく殺戮するという...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/02/10
「Annai」君の物語
リンク:Jon Klassen + Dan Rodrigues. An Eye For Annai
紹介元:Charming Quark · Kleine Märchenstunde zur Nacht
片眼のAnnai君がぴったり合うもう一つの目を探して色々旅する5分程の手書きのアニメーション。
リンク先のページにはこの動画の結末に該当するシーンの絵もあったり...
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
2009/02/03
街中を疾走するスキーヤー
リンク:VIDEO: Audi invents new sport in S4 advert - Autoblog
実際の車で同じ事をすると単なる危険運転であるが、ま、広告なので、こんなのもありかと。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/01/22
手から離れた風船の行き先
リンク:Le ballon (by TiJi / Lagardère Active) « le fantôme entre nous
雲を越え、雪や雷雨を避け、飛行機や宇宙飛行士や流星を避けて辿り着いた場所は...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/01/19
8bitなDark Knight
リンク:8-Bit Dark Knight | SPIKE
あまり違和感がない...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/01/18
2009/01/08
サンダーキャット・ザ・ムービー
リンク:YouTube - Thundercats Movie trailer (fanmade)
どっかで見たような映画のシーンのオンパレード...
しかも高画質版まで用意されてる...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/01/05
テクノロジーの進化という広告
リンク:Evolution of technology - Snotr
機械の生命が闊歩するとこかの星という設定らしい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009/01/03
恐怖のメリー・ポピンズ
リンク:Scary Mary - Snotr
それは、東風の吹く霧の日に空から降りて来た...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/12/31
デジカメの顔認識機能について
リンク:Face Detection Camera Ad - Neatorama
Neatoramaの中の人が気に入ったのは、「探検家の記念撮影の後ろに潜む現地人達」という構図であったが、当ブログ管理人的には、それよりも、こっちの方がツボに来た。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/12/10
2008/12/08
「終了」詰め
リンク:Flickr set of "The End" in TV shows and movies - Boing Boing
古今東西(日本語のものも含む)のテレビ番組や映画のエンディングだけ、全部で143種類集められている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/11/29
Shane Acker氏の「9」
リンク:Dailymotion - 9 Nine Shane Acker Short Animation
廃墟に潜む金属の獣とそれに立ち向かう小さな先住者たち...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/11/24
畏るべきサンタクロース軍団
リンク:Santa Swarm | Break.com
リンク:YouTube - Santa Swarm
サンタクロース達はラップ風のダンスをしながら、道行く人々を恐怖に陥れていく...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/11/23
便利(?)なブラックホール
最近気がついたこの作品は3週間前に公開されてから、再生回数がもう100万回を超えている。
リンク:YouTube - The Black Hole
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/11/19
銃弾の生涯
リンク:The life of a bullet - Snotr
発射されてしまった銃弾はどうしようもない...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/11/13
マトリックスをWindowsで実行するとこうなる
リンク:If the Matrix ran on Windows - Snotr
実行環境がWindows(動画中ではXPと言っている)という時点で、もう、オチが見えてしまうのがもうなんとも。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/11/11
麻薬はあなたの顔をこう変える
リンク:Drugs make you ugly - Snotr
麻薬は脳を破壊するだけでなく、表面まで変えてしまう...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
映画の爆発シーン詰め
リンク:YouTube - The Biggest and Best Movie explosions part 1
各爆発シーンがどの映画か、いくつわかりますか?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/11/10
2008/11/08
スティーブン・セガールの走り方についての疑問
リンク:Steven Seagal Runs Like a Girl - SPIKE
走り方の雰囲気が女性の走り方に似ているとの指摘が...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/10/29
シャックリは我慢してはいけない
リンク:YouTube - Atchoo!
紹介元:Atchoo! by The Fire Brigade | Laughing Squid
鳥の鳴き声の聞こえるのどかな風景に登場するちょっとキュートなキャラクター
クシャミのあとにシャックリ、そして...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/10/25
犬ぞり、但し引くのは人間
リンク:Dew sled - Snotr
あのMountain Dewが人の鼻先にぶら下げられて、それを追いかけている。
あの飲料には灯り代わりに使う以外の利用方法もあったのか(違
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
マトリックスを5秒で説明
リンク:The Matrix in 5 seconds - Snotr
なんとなく説明できているような気がする。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/10/23
2008/10/17
2008/10/09
邪悪なバナナ(笑
リンク:Scary banana - Snotr
近所のスーパーでは品不足についてお詫びの張り紙がしてあったり...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/10/04
サダムとオサマなアニメーション
リンク:Sadam & Osama - Snotr
この3分余りのアニメの途中には広告があるが、その広告も子供向けの戦車に投石するための石の販売...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/10/03
ドミノでドミノ倒し
リンク:Dominoes Made Of Dominoes - SPIKE
大きなドミノが細かく崩れながら、隣の大きなドミノを崩していく...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/09/27
SFW(Safe for Work)な動画とは?
リンク:【NSFW】SFW Porn - SPIKE
確かに、小さなお子様が間違ってこれをみても、ヌード等の不適切な部分がアニメーションで別の物に置き換えられているので、子供相手には微妙にSafeかもしれないが、職場で見るには相変わらず危険な気がする...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/09/19
超スローモーションの映像3
# その1とその2はちょっと微妙にタイトルが違う。
リンク:Super Slow Motion - SPIKE
部分的にかぶっているのもありそうだがその1やその2とは少し雰囲気が違う。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/09/11
ロボコップとターミネーターの対決
リンク:Robocop vs. Terminator vs. Predator - SPIKE
でも、プレデターが美味しいところをかっさらっていく。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/09/06
2008/09/04
ウォレスとグルミットの制作風景
リンク:CR Blog » Wallace & Gromit: How It Was Done
材料はショッピングセンターで買ってくるらしい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/08/26
キル・ビルにスーパーマリオの効果音
リンク:YouTube - Super Mario Kill Bill
誰だよ、これに「この動画は、未成年には不適切な可能性があります。」マークを付けたのは...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/08/25
第三の手
リンク:Third Hand - Yeah Oops!
いや、それ、セクハラ(笑)でわ?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/08/24
アジア系忍者?
リンク:Face the task
それにしても、どうして、こう、欧米の方々の考える忍者ってこんな雰囲気なんだろう?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/08/21
1960年代の007グッズ
リンク:YouTube - James Bond 007 Secret Agent Pen Commercial 1960s
これは、パーティグッズとして、今でも使えるかも?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/08/20
帝国軍に侵略されたサンフランシスコ
リンク:San Francisco Invaded by the Empire - Viral - SPIKE
まあ、道行く人が普段と変わらないのですぐにネタとわかるが、作るにはそれなりに手間がかかっていそうな動画
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/08/15
2008/08/14
2008/07/30
永久機関(笑)が見つかった件
さらに、ジャムを塗ったトーストは常にジャムの面が床に落下する。
では、猫の背中にジャムを塗れば、両者の力が拮抗してずっと回り続ける.....
.....んなわけは無いが、この仮説を1分半程のアニメにまとめている人が居た。
リンク:YouTube - Perpetual Motion Found!
確かに永久機関(違
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/07/22
CNNのリポーターはエイリアン?
リンク:CNN Reporters are Aliens! | The Inquisitr
マジっすか?と思ってしまうような突っ込み処...
2008/07/18
子供向け検閲とは?
リンク:Unnecessary Censorship - Snotr
ま、子供向けテレビ番組(セサミストリート)での話であるが...
# 番組に出場している子供に対しては検閲になっていない件
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/07/16
GTAで再現された映画のシーン達
リンク:Grand Theft Cinema | Black20.com
Godfatherを初めいくつかの映画のシーンが再現されている。
# 人を撃ち殺すシーンばっかり...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/07/12
2008/07/10
すぷらったーなクレイアニメ
リンク:YouTube - CHAINSAW MAID
クレイアニメでも、スプラッターなグロさが表現できるという実例。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/07/08
ミニカーで激突を再現
リンク:Video Duel - duel, suédé, Spielberg, Gondry, agneau - Dailymotion
紹介元:Duel » REVIER
もちろん、「激突!」はスピルバーグ氏の一番最初の映画であるが、このハイライトの再現には、3人が3日間で18時間かけて作られたものらしい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/07/01
100本の映画をマッシュアップ
リンク:Neatorama » 100 Films in Under 2 Minutes
それぞれ、有名な映画の有名なシーンの数秒を繋ぎ合わせて作られている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/06/30
バットマン同士の戦い
リンク:Battle of the Batmans | Black20.com
これ、Batmanが4人居て、全て敵という設定であるが、これはネタにしてはレベルが高い。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/06/23
太った猫のダイエット
リンク:YouTube - Dicke Katze will abnehmen
バックに流れている曲は、TrioのDa Da Da。(この前のラテン版じゃなくてオリジナルっぽい。)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/06/19
ジャック・スパローを4分余りで描く(但し早回し)
リンク:Jack Sparrow - Pirate of Caribbean speed painting video and other Digital videos at 5min
最初は頭部の骨格から初めて、順番に肉付けしている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/06/12
GTA版裸の銃を持つ男
リンク:GTA Naked Gun | Black20.com
あまり違和感が無い...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/05/25
ヒトラーがビル・ゲイツ氏を演じると...
リンク:Hitler plays Bill Gates
話されているのはドイツ語で、字幕は英語だけど、思わず笑ってしまった...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/05/22
8bitのペイント弾戦争
リンク:8bit Paintball - Cartoonland
最初に
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/05/16
地球の広告?
リンク:Werbung für die Erde | Wissen schafft Kommunikation
広告なので、登場人物は皆、歌っているが、中にはそれは無いだろ、という人まで歌っている...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/05/15
ダースベイダーはブルースが上手い
リンク:YouTube - Darth Vader Feels Blue
そうか、これだけの腕前だったか...
大体40秒経過後あたりから...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/05/13
米国空軍の広告
リンク:Air Force's Scare-Mongering Space Ad Shoves Facts Out of the Airlock | Danger Room from Wired.com
で、このネタ、広告中で通信衛星が爆破されたときの様子が物理的に有り得ないということらしい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/05/07
1秒間で1万個のドミノ倒し
リンク:YouTube - 10000 Dominos a second
YouTubeに昨年の3月に投稿されているこのドミノ倒しは、ドミノの日にちなんだイベントらしい。
Technorati Tags: ドミノ倒し
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/05/01
2008/04/27
2008/04/22
スローモーションを集めてみました
リンク:Slow motion high FPS compilation
スローモーションもこれだけ集めると壮観。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/04/19
実写版テトリス
リンク:Neatorama » Blog Archive » Tetris the Movie
なんか、最後の方で、2008年8月20日という日付が出てくる
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/04/07
人間ポールポジション
リンク:POLE POSITION | Guillaume Reymond | video performance
あの人間テトリスよりはこちらの方が動きが多くて面白いと思う。
Technorati Tags: ポールポジション
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/04/02
保険会社の全体主義な広告
リンク:Delta Lloyd - metacafe
さりげなく、北朝鮮をからかっている内容になっている。
Technorati Tags: Delta Lloyd, 広告
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/03/28
紙細工のTRON
リンク:Video Tron - tron, animation, stopmotion, pixilation, hueon - Dailymotion
これ、2分余りの作品であるが、それなりに手間がかかっているようだ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/03/21
サウスパーク風シンプソンズ
リンク:YouTube - Simpsons Intro South Park Style *Complete Intro*
ちょっと噴いた。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/03/04
紙細工のアニメーション
リンク:YouTube - My Paper Mind
実験的な表現であるが、無地の紙だけでここまでできるのはある意味すごい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/02/25
スタートレックオリジナル版
リンク:CBS Posts Entire Original Star Trek Series Online For Free | Laughing Squid
で、実際にそのサイトに行った。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/02/24
あなたの車に欲しい装備
リンク:Trunk Monkey Ads by Suburban Auto Group | Laughing Squid
確かに、こんな装備欲しいかも。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/02/19
痛い人達...
リンク:What Were They Thinking? - metacafe
これ、人によってはかなりのダメージな気が...
Technorati Tags: 痛い
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/02/13
西洋一の早撃ちガンマン
リンク:5min - The Fastest Gun In The West
まさしく、目にも留まらない速さでホルスターから拳銃を抜いて撃つ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/02/11
ロシアは寒い
リンク:Falcon Beer - Russia (2007) 0:40 (Sweden) | Adland
Falconはスエーデンのビールであるが、この広告、YouTubeにも投稿されている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/02/09
スーパーマーケットでドミノ倒し
リンク:YouTube - Supermarket domino
さすがに途中倒れないものもいくつかあるが、よく準備したものだと。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/02/08
電気フェンスに立ち(ry
リンク:YouTube - Peeing on an Electric Fence
ある男が電気フェンスに向かって...
Technorati Tags: 電気フェンス
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/02/05
スーパーボウルの広告まとめ見
この投稿先は米国に留まらず、ドイツの動画・画像・音声投稿サイトにまで投稿されていた。
当ブログ管理人がたまに見ているcartoonlandというサイトで、この広告がまとめ見できるようにまとめて投稿されているページがあったので、リンクを貼っておく。
リンク:Super Bowl 08 Commercial Mix » coca-cola, fedex, superbowl » Cartoonland - Lustige Videos, witzige Bilder, lustige Werbespots und Fun!
まあ、それぞれ、お金がかかってそうな広告ではある。
この中から2つほど、埋め込んでおく。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
実は中国はスルーされている
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/02/03
朝食を作ろう
リンク:YouTube - Pancakes II: Pancakes for your face
このムービーを制作したのは、Provester Productionsと名乗っているいう英国のアーチストらしい。
朝食にパンケーキを作っていたが、出来上がったパンケーキの行方は...
Technorati Tags: パンケーキ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/02/01
ヴードゥーの呪い:某国大統領の場合
リンク:YouTube - Banned Commercial - Bill Clinton Voodoo doll very funny
この広告で遊ばれているのはビル・クリントン元大統領...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/01/28
実写版マインスイーパー
リンク:Elephant Larry: Minesweeper - The Movie - CollegeHumor video
もちろん、あのアクセサリの中にある奴をベースにしている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008/01/20
熊を倒せるジュラルミンケース
リンク:Video Rimowa Luggage: Bear - Dailymotion
飛行機から落とされたケースが水面を数回バウンドして、熊に直撃...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/12/15
人間テトリス(オリジナル)
但し、このゲーム、海外でも人気が出たらしく、海外で放映されていたものが投稿されているのを見つけた。
リンク:Sexy Tetris Real Live Video - metacafe
この動画は、日本のような「モジモジ君」がプレイしているのではなく、水着姿の美女がプレイしているところが異なっている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/11/20
2007/10/17
ルービックキューブを2個同時に解く男
リンク:2 Rubik's Cubes At Once!!
さすがに片手で操作するので、昨年見つけた10秒以内というふうにはいかないが、それでもすごい。
Technorati Tags: ルービックキューブ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/10/08
コンピュータを食べる怪物
リンク:YouTube - The real Computer Monster
紹介元:FARK.com: (3118160) Computer Monster gets tutored in his new PC
一応、オリジナルのクッキーモンスターは青なので、この動画のモンスターは別物と思われる。
Technorati Tags: クッキーモンスター
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/10/04
散髪風景のストップモーション
リンク:TechEBlog » VIDEO: Stop-Motion Haircut Looks Like Fun
何気ない風景でも編集の仕方によって、このような面白い物になるのが少し驚き。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/09/18
Steven Seagalという俳優について
Technorati Tags: Steven Seagal, 表情
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/09/16
ビン・ラディンとフセインを並べてみると
リンク:YouTube - Interviste doppie - Bin Laden vs Saddam
紹介元:Osama vs Saddam - Questo è il mio mondo...clicca e entra...
しかも、この2分程度の長さの動画にもかかわらず、所々でハモっているし...
Technorati Tags: オサマ・ビン・ラディン, サダム・フセイン
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/09/05
ウェストサイドストーリー:ゾンビ版
紹介元:Neatorama » Blog Archive » West Side Story, the Zombie Version
ウェストサイドストーリーをゾンビ風にアレンジしたトレーラーの動画
Technorati Tags: ウェストサイドストーリー, ゾンビ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/06/29
変なコーヒー自販機
コーヒーを注いだ後にミルクを注ごうとすると、吸い取られてしまうという、昔懐かしい「元祖どっきりカメラ」を彷彿とさせる米国の番組クリップ(長さは72秒程)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/06/20
BeatlesにインスパイアされたLucas
紹介元:Craftzine.com blog: The Making of "Sgt. Lucas"
The Beatlesの「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
リンク先では、この構図をStarWarsの登場人物に置き換えた絵が掲載されていた。
Technorati Tags: Beatles
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/06/02
Web2.0を取り入れたスーパーマーケット
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/03/13
忍者に聞け(Q36とQ37)
リンク2:Ask A Ninja Question 37 "Last Words" | Ask A Ninja
あのAsk A NinjaのQ36とQ37
Technorati Tags: 忍者
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/02/18
忍者に聞け(Q34とQ35)
リンク1:Ask A Ninja Question 34 "The Bloody's"
リンク2:Ask A Ninja Question 35 "Ninja Poetry"
コメント1:Q34の最後の方に出てくるあの、血糊のついた、銅像は何のジョークだろう...
コメント2:忍者の詩作ってのは何とも...
以下、埋め込み動画
Technorati Tags: 忍者
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/02/05
忍者に聞け(Q33)
リンク:Ask A Ninja Question 33 "Hidey's Disease" | Ask A Ninja
「Hidey」は「潜伏」を意味するので、
「Hidey's Disease」って
「すぐに姿を隠す症候群?」
埋め込み動画はこれ
Technorati Tags: 忍者
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/02/03
"Take on Me"のパロディ動画
リンク:YouTube - Family Guy in A-HA
ちょっと笑った。
埋め込み動画はこれ。
Technorati Tags: A ha, Take on Me, パロディ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/01/28
忍者に聞け(Q32)
リンク:Ask A Ninja Question 32 "Ninja Dates"
忍者はヌンチャクなんて使わないと思うが...
埋め込み動画はこれ
Technorati Tags: 忍者
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/01/21
強風で危険なサッカー
紹介元:A Welsh View: Video: Windy Football Game
サッカーの試合中に突風が吹いて、観客席あたりに設置されている看板が飛び交っている動画
っていうか、この看板って、だいたい200ポンド〜300ポンド(Kg換算で約90kg〜140kg弱)の重さがあるので、選手に直撃したら、かすり傷では済まないような...
あと、埋め込み動画、以下の通り
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/01/14
忍者に聞け(Q31)
リンク:Ask A Ninja Question 31 "TechNINlogy"
この回のしばらく前より、動画のメインのアップロード先がYouTubeではなく、Revverというサイトに変わっているようだ。
# YouTubeの方も探せばあるかもしれないが...
埋め込み動画はこれ
Technorati Tags: 忍者
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2007/01/05
忍者に聞け(Q30)
リンク:Ask A Ninja Question 30 "Ninja Omnideuce"
もちろん、YouTubeにも公開されている。
リンク:YouTube - Ask A Ninja Question 30 "Ninja Omnideuce"
今回は質問が山ほど集められているので、再生時間がいつもより長い5分10秒となっている
埋め込み動画はこれ
Technorati Tags: 忍者
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/12/29
Windowsの音をラップにすると...
リンク先にはWindowsの効果音をアレンジしてラップ風にまとめられている2分34秒の曲へのリンクが含まれている。
結構うまくまとまっていると思う。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/12/25
忍者に聞け(Q29)
リンク:Ask A Ninja Question 29 "BBQ"
もちろん、YouTubeにも公開されている。
リンク:YouTube - Ask A Ninja Question 29 "BBQ"
それにしても、いつ見ても変...
埋め込み動画はこれ
Technorati Tags: 忍者
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/12/17
ルービックキューブを足で解く男
紹介元:Boing Boing: Michel Gondry solves Rubik's Cube with feet
このリンク先では、ルービックキューブを足で解くのを実演している2分あまりの動画がある。
って、クンフーの修行か何かだろうか...
以下、埋め込み動画
Technorati Tags: ルービックキューブ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/11/26
James Bond 007 のTrailer一式
リンク2:45 Years of Bondage: Every Bond Movie Trailer - Cinematical
紹介元:Boing Boing: Title sequences to the James Bond movies
あのJames Bond 007のタイトル部分のトレーラー一式を見ることが出来るページ
# 初代のSean Connery氏から数えて今年は45周年だそうで
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/11/07
Windows3.11まだまだ現役?
(紹介元:digg - Windows 3.11 is still alive, and ready to beat vista at anything!)
digg.comで紹介されていた、まだWindows3.11が稼働している事例としてYouTubeにアップロードされていた3分46秒の動画
# しかもちゃんと動いているし...
# BGMのロックが何か叫んでいてちょっと騒がしい
埋め込み動画は以下の通り
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/10/26
お年寄り vs βακαが運転するベンツ
年を召した女性が横断歩道を渡っているところにβακαが運転するベンツが突っ込んで来て、クラクションを五月蠅く鳴らす。
そこでこの女性が反撃。
GJ(AA略)すぎ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/10/01
Maxtor(ハードディスク)の驚異的な利用法
Maxtorのハードディスクを22テラバイト分(金額にすると14,500ユーロに相当するらしい)集めて実行可能な驚異的な利用法の動画
# なお、今日(2006/10/01 23:10)のレートでは1ユーロ149.77円なので、
# 日本円に換算すると、2,171,665円
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/09/23
2006/09/13
ビリヤードでピタゴラ(ry
YouTubeにアップロードされていた、ビリヤード台にドミノを並べて連鎖で全ての玉をポケットに入れていく1分26秒の動画
最初の解説で話されている言葉はどうもフランス語っぽいけど、ショーそのものはビリヤードの玉とドミノが動いていくだけなので、かなり楽しめる。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/09/04
16棟まとめて処分
建造物解体業者がビルをまとめて16棟破壊している動画
この動画は直接、YouTubeで見つけたのではなく、Boing Boing: Sixteen buildings demolished simultaneously: videoの記事で紹介されていたのを読んで知った。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/08/08
洗車の客引き+α
タイトルこそ「Topless」と書かれているが、一応、18禁ではない動画。
ビキニ姿の女性が洗車の客引きを行っているシーンから始まる。
その後...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/07/30
最速の車?
YouTubeにアップロードされていた、1分余りの動画
オチとしては単に車の宣伝なのだが、なかなかクール。
このメーカ以外でこんな宣伝が出来るところはあまり無いような気もする。
もちろん、こんな宣伝が作れるところは、ご想像通り、
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
エアガンのデモ動画
YouTubeにアップロードされていた、1分40秒の動画
かなり大きなエアガンで離れた場所にあるTVを破壊出来るだけの威力も持っている。 サバイバルゲームなんかでもこんな大きなものは使用出来ないような気がするが...
もちろん、日本国内ではこんなものを所持すると銃刀法違反になる。
参考:警視庁 - けん銃 モデルガン、エアーソフトガン、古式銃について
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
2006/07/11
ルービックキューブ
リンク1:YouTube - 3x3 22.1s
ルービックキューブを22.1秒で完成させている動画。
但し、このリンク先のコメントによると、それほど速く無いらしく、この時間の半分で解く人もいるらしい。
当ブログ管理人からしたらこれでも十分速いと思うが、ふと、リンク先の関連リンクを見ると、7.9秒で解いている人が...
リンク2:YouTube - Rubik's Cube en 7.90 secondes
これが最速かと思いもう少し関連リンクを見ると、もっと速い人が...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/06/20
2006/06/04
かなり懐かしいWindows95
リンク:YouTube - Bill Gates in Doom
YouTubeにアップロードされていた3分15秒の懐かしいプロモーションビデオ
1990年代に一世を風靡(?)したDOOM(今だと、Doom 3がパッケージで販売されている)のゲーム中でBill Gates氏がWindows95とDirectXの宣伝をしている。
もう10年以上前になるが、当時このゲームを対戦モードでするときにIPXプロトコルをセットアップする必要があったことを覚えている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/06/03
ちょっと懐かしいWindows98
YouTubeにアップロードされていた29秒程のCNNのニュース。
Bill Gates氏がプレゼンしている最中にブルースクリーンが...
それでも会場から笑いが出ているのでひょっとしてあれはギャグでやっていたのだろうか...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/05/30
フィルムの早回し
YouTubeにアップロードされていた動画。
リンク:YouTube - Second Severn Crossing Timelapse
日没前から空が真っ暗になるまでの数時間が30秒程の動画に納められている。
この動画の作者はこれ以外にもいくつかこのようなフィルムの早回し系動画を作っているようだ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/05/06
2006/05/04
「I will survive」の別バージョン
Gloria Gaynorが歌っていた「I will survive」のイエスバージョン
思わず、吹いた。
謝罪と賠(ry
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2006/01/20
ディズニーによるピクサー買収、交渉が本格化(CNETの記事)
リンク: ディズニーによるピクサー買収、交渉が本格化--WSJが報道 - CNET Japan
ディズニーも、手塚治虫氏作のジャングル大帝をパクった疑惑【疑惑じゃなくて、ガチだと思っているのは当ブログ管理者だけではないはず...】以降、Pixarと組まないと面白い映画が出てきていなかったような気がするけど、ひょっとして、買収したら問題は解決?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
最近のコメント